(株)エムジーカスタマセンター

フリーダイヤル0120-18-6321

または TEL06-7525-8800

多チャネル組合せ自由形リモートI/O 
R3シリーズ

シリーズラインナップに戻る

多チャネル組合せ自由形リモートI/O R3シリーズ

対応ネットワークの種類や入出力カードの種類など最も充実したリモートI/Oです。

CE対応

・機種により仕様、外形、規格が異なります。

・各種規格について
多点数向き 組合せ自由形 AC電源またはDC電源 電源2重化2系統化 通信2重化2系統化

通信ネットワークの種類

  • CC-Link
  • CC-Link IE Field
  • DeviceNet
  • PROFIBUS
  • Modbus
  • Modbus/TCP
  • LonWorks
  • EtherNet/IP
  • T-LInk
  • FL-net
  • MECHATROLINK-III
  • EtherCAT
  • 対応ネットワークの種類が豊富です。

    13種類のネットワークに対応しました。

  • 経済的な入出力カード

    カード1枚あたりの点数が多く、信号1点あたりのコストパフォーマンスが高いリモートI/Oです。

  • 特殊機能カードが充実しています。

    電力諸量を演算する電力マルチカードや温度調節計カードなど特殊機能カードが充実しています。

  • 3種類の端子台をご用意しました。

    ねじ端子台のほかコネクタ接続形(18機種)、スプリング式端子台(12機種)をご用意しました。

  • 通信の2重化・2系統化に対応できます。

    データ通信の信頼性を向上できます。

  • 電源の2重化・2系統化に対応できます。

    交流100V系、200V系および24V DCの2重化・2系統化に対応したシステムを構築できます。

  • 取外しができる端子台

    R3シリーズの端子台は、端子台ごと取り外せる着脱自在な構造です。点検時や仕様変更などの際に便利です。

    取外しができる端子台
  • 取付けは、簡単で確実なスナップイン方式です。

    ホットスワップもOKです。

    入出力カード、通信カードは各々にCPUを備えています。各カード間はシリアル通信によりデータの更新を行います。このため、ダブルモード時の通信カードの系統の切換時などにおいても、アナログ出力の瞬断やバンプなどは発生しません。

    また、入出力カードや通信カードの交換も他のカードに影響を及ぼしません。

    このため、電源を入れたまま交換できます。

    取付けは、簡単で確実なスナップイン方式です。
  • 取付けベースに必要なカードを自由に選択できます。

    ベースの右側から電源カード、通信カード、入出力カードの順で並べます。電源や通信の2重化、2系統化の場合は2台並べます。入出力カードの消費電流の合計値が電源カードの供給電流を超えないようご注意ください。

    電源付き通信カードの場合は通信カードと入出力カードの合計2枚で構成されます。

    取付けベースに必要なカードを自由に選択できます。
    ベース  
    通信カード  
    通信入力カード  
    電源カード  
    入出力カード  直流入力カード
        センサ入力カード
    電力用入力カード
    アナログ出力カード
    パルス入出力カード
    警報カード
    接点入出力カード
    BCD入出力カード
    空調制御専用入出力カード
    温度調節計カード
    エンベデッドコントローラ
  • 3種類の端子台をご用意しました。

    ねじ端子台形 入出力カード R3

    M3サイズで20端子、28端子と電力用のM3.5サイズ10端子、20端子があります。

    ねじ端子台形入出力カード R3

    コネクタ形スプリング式端子台 入出力カード R3S

    単線およびフェルール付き撚線は、差込むだけで結線ができ、取外しにはドライバを使用します。フェルールなし撚線の挿抜時は、レバーを使用してスプリングを開閉します。振動に強く、配線作業が簡単に行えます。

    コネクタ形スプリング式端子台入出力カード R3S

    コネクタ接続形 入出力カード R3Y

    富士通製FCNコネクタで一括接続できます。アナログから接点入出力まで各種ご用意しました。

    コネクタ接続形入出力カード R3Y
  • 電源の2重化、2系統化で停電対策、故障対策も万全です。

    電源の高信頼性冗長化システムを構築できます。電源カード2台に1系統の電源で供給する2重化電源方式や、それぞれ別電源を接続する2系統電源方式など、必要に応じて様々な給電方式を選択できます。

    電源の2重化、2系統化で停電対策、故障対策も万全です。
  • 通信の2重化、2系統化に本格的に対応しています。

    通信カードを2台実装し、各入出力カードに“W”タイプ(通信2重化用)を実装することにより、容易に2重化を実現することができます。
    ダブルモード用の入出力カードには2系統の独立した内部通信バスの通信ポートを備えています。2台の通信カードと接続できます。
    アナログ出力・接点出力では、2系統の通信カードからデータを受信します。正常時は2系統からのデータを受信し、優先順位の高いメイン通信カード(A)からのデータを出力します。A系統の通信ラインの配線や通信カードの故障または内部通信バスの異常が発生した場合(通信時間異常、データ異常などが発生した場合)、B系統からのデータを採用し出力します。A系統が正常復帰すると自動的にA系統のデータを採用するように戻ります。A、B系統ともに異常の場合には、出力値を保持しどちらかの系統が正常になるのを待機します(設定により出力のOFFもできます)。
    アナログ入力・接点入力では、常に2系統の内部通信バスからの入力値送信要求に応答しデータの送信を行います。これにより、全く独立した通信ラインを実現します。

    通信の2重化、2系統化に本格的に対応しています。 通信の2重化、2系統化に本格的に対応しています。 通信の2重化、2系統化に本格的に対応しています。

無限に広がるアプリケーション

  • PLC・DCS用リモートI/Oとして

    ■ 無駄を省いて、高精度なデータを取得
    センサ直入力、チャネル間絶縁を施した入力カードや出力カードを用いることにより、信号変換器や絶縁アンプが不要になります。 センサ信号を直にAD変換するため、より高い精度でプロセス値を得ることができます。

    PLC・DCS用リモートI/0として

    ■ オープンネットワークに対応

    オープンネットワークに対応
  • 高速PCレコーダ

    R3シリーズとPCレコーダ(MSR128-V6)を組合せると100ms/128点の高速レコーダが実現します。

    高速PCレコーダ
  • 現場チャートレス記録計システム

    PLCから制御ができる記録計、記録・表示機能が付いたリモートI/Oとして、また高速サンプリングが必要なアプリケーションなど

    R3シリーズ通信カードの使用により各種オープンネットワークに対応します。
    直流電圧/電流からパルス/交流電流など多彩なR3シリーズの入出力カードが使用できます。
    PLCから操作・設定ができます。
    最大64チャネルの多チャネル入力です。
    最速20msの高速サンプリングが行えます。
    指定期間の収録データをUSBメモリにCSVファイルとして取り出せます(収録中でも可)。
    現場チャートレス記録計システム
  • スキャダシステム

    SCADALINXproは、Modbus/TCPを介してリモート監視・操作機能を提供するクライアント/サーバシステムです。
    FA・PA・BAなどあらゆる分野に使用できます。
    当社の製品はもちろん、様々なPLCメーカーのドライバをご用意しました。

    スキャダシステム
  • 多点PCレコーダ

    PCレコーダMSRproと組合せると最大2048点・高速100msで収録できるロギングシステムが実現します。
    *.100msは1ステーションのみ対応。

    多点PCレコーダ
  • 温度調節計

    ■ 2ループ分の加熱ON/OFF制御と加熱器の断線検出

    2ループ分の加熱ON/OFF制御と加熱器の断線検出

    ■ 加熱冷却PID制御

    2ループ分の加熱ON/OFF制御と加熱器の断線検出
    *1. タッチパネル:デジタル社製 GP3000シリーズ、発紘電機社製 モニタッチシリーズ *2. PC(当社製HMIソフトSCADALINXpro®(形式:SSPRO6))またはBox型SSPRO(形式:BSS30) *3. Modbus用通信カード(形式:R3-NM3)のみ対応しています。 *4. バンク設定内容:SP値/PID定数/デッドバンド/PV警報 上下限値、その他
  • 基本構成
    シングルモード
    注意事項 電源回路内蔵の通信カードと電源カードの併用はできません。
    ダブルモード
    注意事項
    通信を2重化する場合には、必ず電源回路なしの通信カードを用い電源カードと併用してください。電源回路内蔵の通信カードを2台併用することはできません。
    また、電源回路内蔵の通信カードと電源カードとの併用もできません。

    2台の通信カードは、側面のディップスイッチにて一方を“メイン”に他方を“サブ”に設定してください。
  • 消費電流の計算

    通信カードおよび入出力カードは、電源カード(または通信カード)から供給される20V DCの直流電源で動作します。従って、通信カード、入出力カードの消費する電流の合計が供給電流容量以下であることが必要です。

    電源カード(または通信カード)の20V DC電源が不足する場合には、入出力カードの組合せを変更するか、実装する数量を減らすなどを行ってください。

    詳しくは仕様書 [消費電流の計算] でご確認ください。

920MHz帯 マルチホップ無線機器「くにまる®」のご紹介

  • 920MHz帯 マルチホップ無線機器「くにまる」は、無線を利用してセンサ信号を収集する、構築が容易で経済的なワイヤレスシステムです。少点数から多点数まで、配線の困難な離れた場所の信号も簡単にワイヤレスネットワークに取込めます。

    920MHz帯 マルチホップ無線機器 「くにまる®」

    •920MHz帯マルチホップ無線機器「くにまる®

製品仕様

SPEC
機 種 共通仕様書 通信カード 通信入出力カード アナログ入力カード アナログ出力カード 電力用入力カード パルス入出力カード 接点入出力カード 警報カード BCD入出力カード BA用入出力カード 温度調節計カード エンベデッドコントローラ 電源カード ベース セキュリティゲートウェイ アクセサリ・関連機器等
共通仕様
入出力の種類/機種数
50種類/120機種
供給電源
 
・交流電源
85~132V AC、100~120V AC、
 
170~264V AC、200~240V AC
・直流電源
24V DC、110V DC
電源2重化対応
あり
通信2重化対応
あり
サイズ(単位:mm)
W224×H130×D120 (8台用の場合)
 
W336×H130×D120 (12台用の場合)
 
W448×H130×D120 (16台用の場合)
ハウジング材質
難燃性灰色樹脂
取  付
壁またはDINレール取付
質  量
約150~220g

*機種により仕様が異なります。詳しくは仕様書でご確認ください。

よく似たシリーズ

SERIES