エムエスツデー 2020年1月号

操作部コンポーネント、電源、共通機器

Products Review
オートセットアップ機能、Modbus通信付
小形リニアモーションタイプ 電動アクチュエータ
ミニトップ®️

(形式:MSP40MSP50

オートセットアップ機能を付けました!

MSP40の場合以下の調整が全自動で進みセットアップが完了します!

バルブへのアクチュエータの組付け作業が簡単になります。

 エム・システム技研は、オートセットアップ機能が付いた小形リニアモーションタイプ 電動アクチュエータ ミニトップ(形式:MSP40/MSP50)を発売しました。
 オートセットアップ機能とは、バルブにアクチュエータを取付ける際に行う全閉・全開位置およびシール圧の調整を自動で行う機能です。プログラミングユニット(形式:PU-2A)またはModbus通信でバルブのストロークとシールスプリング押込量などを入力するだけで、調整を自動で行います。面倒な作業が不要になり、工数削減のお役にたちます。

プログラミングユニットがなくてもオートセットアップ機能をご利用いただけます。

 お客様がプログラミングユニットをお持ちでなくModbus通信も使用されない場合は、ご注文時に「仕様伺書」にバルブのストロークとシール圧などをご記入いただければ、工場出荷時に無償で設定してお届けします。現場でのオートセットアップ機能の実行は、ミニトップの各種設定用ディップスイッチで行います。

Modbus通信を付けました。

 オートセットアップ機能が付いたミニトップは、4〜20mA DCのほかにオープンフィールドネットワークであるModbus-RTUで通信できます。マルチドロップで配線できるため省配線のお役にたちます。

オートセットアップ機能を付けると

1. 組付け後の調整と配線作業

  • ・ミニトップをバルブに組付けます。
  • ・端子カバーを外します。
  • ・電源を接続します。
  • ・プログラミングユニットからバルブのストロークとシールスプリング押込量を入力します。
  • ・オートセットアップを実行します。
  • ・端子カバーを取付けます。

プログラミングユニット PU-2A

オートセットアップ機能がないと

1. 作業前の準備

  •  ・組付ける前に出力軸を全閉時の
     長さに調整します。
     出力軸の全開時の長さは(Lo)で
     バルブのストロークは(S)なので
     全閉時の出力軸の長さ(Ls)は
     Ls=Lo+S
     になります。

計算がめんどうなんだ。

2. 組付け前の調整と配線作業

  • ・カバーを外します。
  • ・電源を接続します。
  • ・入力信号を接続します。
  • ・全閉時の信号値を入力します。
  • ・尺などで長さを計ります。
  • ・ずれている場合はボリュームで調整します。
  • ・一旦、電源・信号配線を外します。

電源と信号線の配線に手間がかかる。

3. 組付け後の調整と配線作業

  • ・アクチュエータをバルブに組付けます。
  • ・電源を接続します。
  • ・入力信号を接続します。
  • ・全閉時の信号値を入力します。
  • ・シールスプリングの目盛を目視しながらボリュームでシールスプリング押込量を設定します。
  • ・カバーを取付けます。

やっとバルブに組付けられる。

ここでご紹介しているアクチュエータのバルブへの組付け手順は一例です。


ページトップへ戻る