エムエスツデー 2020年10月号

ごあいさつ

(株)エム・システム技研 代表取締役会長 宮道 繁

(株)エム・システム技研 代表取締役会長 宮道 繁

 IOC(国際オリンピック委員会)は、「1年延期する東京オリンピックの開催日を、2021年7月23日に決定した」とのことですが、偶然とはいえ、実は当日は私の87歳の誕生日なのです。ところで、新型コロナウイルスの第2波が拡大する真っ直中にあり、私のような感染症の素人には来年がどうなっているかなど全く予測のつけようがありませんが、目下関係各国が開発競争をしているワクチンが早期に完成し、その効果を上げてくれて東京オリンピックが開催できることを願うのみです。
 大阪府の吉村知事が、新型コロナウイルスの対策として「大阪モデル」を打ち出している姿を見るにつけ、「良く頑張っているな」と思うのですが、7月も半ばを過ぎてまたもや通天閣の照明が緑色から黄色に変わってしまいました。
 国の政策として「Go To トラベル」を打ち出したのに、「東京都在住者は対象外」とか何とか迷走している姿を見ると、どうも日本政府は混乱しているように思われます。何せ高齢者が感染すると重症化するといわれており、高齢の私にとっては「要注意」だと思うのですが、現在健康上の問題をとくに自覚していない私としては、やはり日曜日になるとゴルフ場へと足が向いてしまい、じっとしていられない子供の心境がよく解ります。
 ところで、エム・システム技研は、諸々の活動が不自由なこの時期に、現在のお客様および将来のお客様に対して、その活動をよく知っていただくため、お役に立つ動画をせっせと作ることにいたしました。エム・システム技研は「エム・レスタ®」(写真1)の愛称を付した電子機器専用避雷器をはじめ、「エム・ユニット」(写真2)に代表される信号変換器群のメーカーとして広く知っていただけているものと思いますが、今では多種多様な計測信号を「オープンネットワーク」の通信プロトコルを用いて上位機器に伝送する信号伝送器「リモートI/O」(写真3)が売上に大きく貢献してくれています。
写真1 エム・レスタ®  写真2 エム・ユニット   写真3 リモートI/O
写真1 エム・レスタ®  写真2 エム・ユニット  写真3 リモートI/O  
 この「リモートI/O」の一つの大口マーケットに、BA(ビルディングオートメーション)の市場があり、この市場からの強いご要望もあって、エム・システム技研ではBA専用のコントローラの製造販売に乗り出しました。早いものでそれから10年が経過しましたが、これも多くのお客様からありがたいご注文をいただいて順調に売上を伸ばしております。BA市場には既存の大手専門メーカーが存在しますが、末端の中小規模ビル用市場には、100社を超えるBA専業のSI(システムインテグレータ)企業が設計・施工を行っております。エム・システム技研は、その市場に向けてオープンネットワークで接続されるマルチベンダー方式のBA機器の供給を一手にお引き受けできるような会社になろうと考えております。
 ここでご説明するBAとは、パッケージ空調方式とは異なり、セントラル空調方式と呼ばれるビル全体を快適にする空調方式で、冷暖房を熱源設備からの冷水や温水を循環させて行うものです。
 エム・システム技研で現在製作中のBA関係の解説用動画は、具体的には以下の通り7点を予定しております。

2020年BAシステムの動向
セントラル空調の仕組み
BA市場に対するエム・システム技研の基本方針
BA専用のDDC(ダイレクトデジタルコントローラ)(写真4)の解説
VAV(バリアブルエアボリューム)(写真5)のコントローラの解説
FCU(ファンコイルユニット)(写真5)のコントローラの解説
BA用リモートI/Oの解説

写真4 DDCコントローラ
写真4 DDCコントローラ
写真5 VAV/FCUコントローラ
写真5 VAV/FCUコントローラ
 これらの動画により、エム・システム技研の代理店の皆様にも、BAに対するご理解を深めていただき、全国のSIの皆様への窓口対応をお引受けいただきたいと考えております。
 ところで、このような「動画製作作業」がようやく軌道に乗りそうになってきた昨今、私が思うことは、「どうして今まで、エム・システム技研の便利な製品を知っていただく活動に「動画の利用」を考えなかったのか」ということです。
 エム・システム技研の汎用工業計器は、「お使いになる方に優しい工夫」が至る所に作り込んであるのですが、このことを広くお客様に知っていただいて、一人でも多くのエム・システム技研ファン(同じ使うならエム・システム技研製品を採用しようと考えていただけるお客様)に1日でも早くなっていただくには、その優しさをわかりやすく表現した動画を、素早く製作して見ていただくことだと確信するに至り、実行することにいたしました。
すでにご覧いただけるように完成した動画には

電動調節弁に革命を起こす「1/1000デモキット(ステップトップが1/1000の精度をもっていることを一目でご理解いただける動画です。)
タブレットレコーダ®(タブレットレコーダ®の動作原理を短時間で容易にご理解いただける動画です。)
廃形をしないエム・システム技研はどこで努力をしているのか!
納期を守るエム・システム技研は、どこで努力をしているのか!
電子機器専用避雷器「エム・レスタ®」の避雷器の効果が体験できるデモンストレーションキット

などがあります。
 このようにして、エム・システム技研がすでに製作・販売中の便利で信頼性が高くかつ「廃形しない」、「納期を守り確実にお届けする」エム・システム技研の汎用工業計器を、動画で広くお知らせする活動に力を入れて行くことにしました。
 またエム・システム技研の営業マネージャーが、日常お客様の前でデモPRをしている様子を動画にして見ていただけるようにする活動も開始しており、すでに次のようなものを製作済みです。

くにまる®の伝送距離1kmを検証する!写真6
IoT用端末 データマル®写真7
現場設置形データロガー Webロガー2 アプリ編写真8

 『エムエスツデー』の読者の皆様には、今後次々とできあがってゆく数々の動画を楽しみにしてご覧いただけますよう、よろしくお願い申しあげます。

新型コロナウイルスの感染拡大で、警戒を呼びかける黄色にライトアップされた通天閣


ページトップへ戻る