「MITA」HOMEへ 各種オートメーション製品の製造販売、環境にやさしい自動化を実現する|株式会社エムジー
会員のページ
ホーム > 「MITA」会員のページ >DL30 FAQ一覧


MsysNet FAQ
DL8 FAQ
DL30 FAQ
RGP FAQ
SCADALINXpro FAQ
会員様向け動画
MITAニュース
バックナンバー
入会案内
会員のページ
株式会社エムジーのWebサイトへ
お問合せ
ホットラインフリーダイヤル
0120-18-6321

メールでのお問合せ

DL30 FAQ一覧 (2020/01/15 更新)


Q25

電力マルチメータ(形式:54U2)の各チャネルのデータをWebロガー2(形式:DL30)に取り込んでWeb監視を検討しています。ネットワーク変換器(形式:GR8)を使用してDL30で54U2のチャネルの割付をどのようにすれば良いでしょうか?

Q24

Webロガー2(形式:DL30)を使用してアナログ入力で、領域の下限値を下回った際にメール通報しています。通報フィルタを使用するのとは別にして、ある一定の時間だけは、下回ってもメール通報しないという設定はできますか?

Q23

Webロガー2(形式:DL30)を使用して電力監視を行っています。
力率を測定し、アナログ入力0〜100%として入力したとき、0〜50%を0.5〜1.0、50〜100%を−1.0〜−0.5と表示させることはできますか?

Q22

Webロガー2(形式:DL30)のI/Oマッピング機能で登録可能な入出力はDI→DOとAI→AOであり、パルス入力(PI)はI/Oマッピングできません。たとえば、リモートI/O R3シリーズの積算パルス入力カード(形式:R3-PA8S)のパルス積算値をパルス出力カード(形式:R3-PC16AS)にI/Oマッピングするにはどのように設定すれば良いですか?

Q21

Webロガー2(形式:DL30)専用作画ソフトウェア(形式:DL30 Web Designer)で背景画像を表示すると、画像全体の約半分しか表示されません。何が原因でしょうか?

Q20

Webロガー2(形式:DL30)のアナログ出力(AO)チャネルの出力値をWeb画面から書き込みして設定しています。しかし、DL30が再起動すると0%の出力値に戻ってしまい、Web画面から再入力しないといけません。例えば、起動時は値を50%出力するような設定はできませんか?

Q19

Webロガー2(形式:DL30)と三菱電機PLC Qシリーズの通信ユニットQJ71E71-100とSLMP通信を行いたいのですがうまく接続できません。考えられる原因を教えてください。

Q18

Webロガー2(形式:DL30)から三菱電機PLC QシリーズのCPU(Ethernetポート付き)とSLMP通信を行いたいのですがうまく接続できません。考えられる原因を教えてください。

Q17

Webロガー2(形式:DL30)で雨量計からのパルスを取込んで積算します。日報では1時間ごとの積算となりますが、10分ごとの雨量積算値を記録する方法はありませんか?

Q16

920MHz帯マルチホップ無線機器 くにまる® シリーズとWebロガー2(形式:DL30)を組合せて使用します。 くにまる子機と通信異常が発生したときにDL30から接点で出力する方法とタイマなどを設けて遅延させて出力する方法はありませんか?

Q15

Webロガー2(形式:DL30)を使用してデジタル入力(DI)のON時間積算の秒単位の表示を時間単位の表示へ変更するにはどのようにすれば良いですか?

Q14

Webロガー2(形式:DL30)に接点が入力されたときに、接点出力を1パルスだけ行う方法について教えてください。

Q13

Webロガー2(形式:DL30)を使用して故障の接点が入力されたとき、警報出力2点を出力して、盤面にあるランプの点灯とブザー警報を行っています。
ブザー停止の接点を入力すればブザーだけは停止、ランプの点灯はそのままとし、故障の接点が復帰したらランプを消灯するような仕組みを作成できますか?

Q12

チャートレス記録計(形式:73VR21□)の各チャネルのデータをWebロガー2(形式:DL30)に取込んでWeb監視を検討しています。DL30で73VR21□のチャネルの割付をどのようにすれば良いでしょうか?

Q11

Webロガー2(形式:DL30)が起動した時に、メール通報を行う方法はありますか?

Q10

Webロガー2(形式:DL30)のバージョンV1.2で追加された「トランザクションID管理」と「コネクション共有」について教えてください。

Q9

Webロガー2(形式:DL30)のI/Oマッピング機能を利用して、アナログ演算レジスタ(MA)の値をアナログ出力(A0)へ割り付けたところ、MAの値が600ですが、AOの値は599となりました。なぜでしょうか?

Q8

Webロガー2(形式:DL30)に接点を入力して、デジタル入力(DI)チャネルがONしたときにメール通報を行います。 その対象のチャネルが10分間経過しても、まだONしているときにはメールを再送し、さらにまた10分間継続したらメールを再々送する、というように10分経過するたびにメール通報をしたいのですが、どのように設定すれば良いですか?

Q7

Webロガー2用作画ソフトウェア(形式:DL30 Web Designer)を使用してユーザー定義画面から積算値のリセットを行うには、どうすれば良いですか?

Q6

Webロガー2用作画ソフトウェア(形式:DL30 Web Designer)を使用してユーザー定義画面からアナログ値を入力し、1チャネルだけでなく複数のチャネルから信号を出力したいのですが、どのように設定すれば良いですか?

Q5

Webロガー2(形式:DL30)のI/0マッピング機能を利用して、AI01をAO01に、AI02をAO02にI/Oマッピングしています。
AI01はデータタイプを%にしています。
AI02はデータタイプをIntにしています。
しかし、AO01はAI01の値がそのまま出力されますが、AO02の出力はAI02の0.01倍の値となります。なぜでしょうか?

Q4

Webロガー2(形式:DL30)の工場出荷時設定の内容について教えてください。

Q3

Webロガー2(形式:DL30)のWeb画面の「データ」画面の「DO」と「AO」の操作ボタンを、ユーザーによって表示/非表示を切替えたいのですがどうすれば良いですか?

Q2

Webロガー2(形式:DL30)の演算機能を利用して、1時間ごとに1秒間だけON出力することができますか? 例えば、毎正時の00分01秒にONする場合の設定例を教えてください。

Q1

Webロガー2(形式:DL30)の日報にPIチャネルを割付けて、1時間ごとの積算の差分値を表示したいのですが、サンプリング方式に積算差分という項目がありません。どのように設定をすれば積算値を毎正時(1時間ごと)にリセットして日報に表示できるのか教えてください。


このページの先頭へ戻る