Web上で受講できる「計装技術者のためのセミナー」です。
会場まで足を運んでいただく必要の無い、オンラインセミナーを開催いたします。
セミナーは全て無料でご参加いただけます。各セミナーの定員は先着順で100名様までとなります。
セミナー内容 |
日程 (セミナー時間:14時〜15時) |
---|---|
●初めての方でもわかるIoTセミナー MKウェビナー用テキスト(PDF): |
1月20日(水) |
●オームの法則 |
- |
●変換器の紹介(その1) |
- |
●計装ってな∼に? |
- |
オンラインセミナーツール【Zoom Webinar】を利用します。
下記フォームよりお申込みください。各セミナーの定員は先着順で100名様までとなります。
●初めての方でもわかるIoTセミナー | 1月20日(水)開催 |
https://zoom.us/webinar/register/WN_v6quytcRR8iV9L001FISLw | |
(株)エム・システム技研 カスタマセンター
セミナー事務局 担当:山村 TEL:06-6659-8200 FAX:06-6659-8510
MKセミナーは、エム・システム技研がお客様へのサービスの一環としてお贈りする、計装技術者のための無料セミナーです。
当セミナーの特長は、すべてのコースにおいて実習、実践を主体としていることです。単なる机上の講習ではなく、皆様の手でシステムを構築し、動作を確認した経験から計装知識をマスターしていただくよう工夫してあります。
(株)エム・システム技研 カスタマセンター
セミナー事務局 担当:山村 TEL:06-6659-8200 FAX:06-6659-8510
MKセミナー概要(セミナー時間 9時30分~17時) | |
---|---|
日 程 | 新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、MKセミナーの開催を見合わせております。再開時期につきましては、エムエスツデーおよびエム・システム技研ホームページにてご案内させていただきます。 |
会 場 | |
受講料 | 無料 |
内 容 | ● オームの法則 ● 変換器のアプリケーション ● PID制御の基礎 ● 省エネのための電力監視 |
これからIoTに取り組んでいきたい初心者の方を対象に、IPアドレスとは何かという説明から始め、インターネットの仕組みなどを解説して、IoTを実現するために必要な知識の説明を行います。
また、エム・システム技研の現場設置形データロガー Webロガー2(形式:DL30)をパソコンから設定して、インターネットを利用したWeb監視やメール通報など学んだ内容を活用して体験していただけます。
Webロガー2の詳細は こちら
Webロガー2のカタログ(PDF): 9MB
「初めての方でもわかるIoTセミナー」概要(セミナー時間 9時30分~16時) | |
---|---|
日 程 | 新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、「初めての方でもわかるIoTセミナー」の開催を見合わせております。再開時期につきましては、エムエスツデーおよびエム・システム技研ホームページにてご案内させていただきます。 |
会 場 | |
受 講 料 | 無料 |
受講対象 | 「IoTを導入したい」、「IoTに興味がある」といった方を対象に、ネットワークについての知識をこれから習得したい方。簡単なパソコン入力ができる方。 |
対象人数 | 最大6名まで |
内 容 | Webロガー2(形式:DL30)や無線LAN、モバイルルータなどエム・システム技研の製品やIoTに関連する機器を使用してネットワークの基礎を学びます。 |
セミナースケジュール | |
---|---|
【午 前】 9:30 〜 |
IoTに欠かすことのできないネットワークに関する説明を中心に講義を行います。
|
12:00 〜 13:00 休 憩 | |
【午 後】 13:00〜 |
Webロガー2(形式:DL30)が持つ機能を設定して、Web監視や記録したデータのダウンロード、メール通報などを体験していただきます。
エム・システム技研のIoT製品の活用事例をカタログで紹介します。 |
16:00 終了予定 |
「プラントレット紹介」セミナー概要(セミナー時間 9時30分~16時) | |
---|---|
日 程 | 新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、「プラントレット紹介」セミナーの開催を見合わせております。再開時期につきましては、エムエスツデーおよびエム・システム技研ホームページにてご案内させていただきます。 |
会 場 | エム・システム技研 本社(大阪市西成区) プラントレット実習ルーム |
受 講 料 | 無料 |
受講対象 | 経験0〜3年程度の計装に関する基礎知識やプラントの知識をこれから習得したい方。 |
対象人数 | 最大6名まで |
内 容 | 「プラントレット」で使用されている流量計や水位計、バルブとアクチュエータの仕組み、測温抵抗体の原理、変換器の役割、制御ループの動作など、計装の基礎を学び、実際に機器を見て触って体験していただけます。 |
セミナースケジュール | |
---|---|
【午 前】 9:30 〜 |
TR30とDL8のWeb画面を表示 |
12:00〜13:00 休 憩 | |
【午 後】 13:00〜 |
|
16:00 終了予定 |